今頃韓流とは。

いきなり嵌まったんです。具体的には「主君の太陽」のコン・ヒョジン。

またやっちゃいましたね

昨日は韓国語のお勉強会。

少し早く行くと先生はまだ来てなくて、

遅いとすでに来てるんだ。

すれ違いの運命にいきなり翻弄されてる。

 

いつもなら誰かと話してるところに到着だけど、

今日は先生が来ても誰も話しかけない。

心入れ替えた私も無言でと思ったけど、

小学校1年生の女の子にサービスとばかりに

「先生、韓国語で犬の鳴き声はなんていうんですか?」

わんわんではなく、멍멍(モンモン)なんだって。

この「モ」は日本語にない方の母音。犬もこっちの「オ」で

発音ですかなんて言うと「動物は大きく口開けますよね」

まじめに答えてるのがおかしい、ごめんね。

その愛らしさにまた射抜かれた気分。ついでに猫とカエルの

鳴き声訊いたけど、肝心の1年生が全然興味なさ気。

先生に「もうちょっと本物っぽくやってください」

ご無体な注文したせいか、ネイバーで自分で調べてくださいと

言われてしまいました。

終わってから60にもなろうかというおっさんが動物の鳴き声

わざわざ調べますか、子どもは関心なさそうにするしと

ぶつくさ言ったら先生、

「自分が聞きたいことを聞いてください」

 

落語「桃太郎」

父:いつまで起きてんねん、はよ寝ぇ

子:そうかて、まだ眠たないもん

父:眠たなかっても、布団に入ってじーとして

  目ぇつぶってたら、だんだん眠たなってくるがな

子:眠たないのに布団に入って目ぇつぶってたら、

  ・・・ろくなこと考えへん

 

先生、自分が聞きたいこと聞いたらきっと

ろくなこと聞けへんと思う。

確かに子どもにかこつけて話したかったというのは

そうだったけど。

 

言葉交わすと後でため息ついて反省するんです。

「あなたと共有するものはありません」

いつもそう言われてる気がして。

精神的には動物の鳴き声に興味持つぐらいの年かもなあ。