今頃韓流とは。

いきなり嵌まったんです。具体的には「主君の太陽」のコン・ヒョジン。

明日は高校の同期の新年会

「青春時代」は若いおねえさん5人がシェアハウスに

住んでいるという設定のお話。

全員が大学生というわけではない。

一番年上のおねえさんはバイトのかけもち。

で、私にとってはこの人、ハン・イェリさんは

「六龍が飛ぶ」で剣法の達人やってた人で、

見た目より演技で生きてる役者さんかと。

私のコン・ヒョジンと同じタイプかと思ってた。

まあその思いは青春時代でも同じだけど。

若いおねえさん役というのがちょっと違和感あり。

 

それと、イケイケのおねえさん役?のファヨンさんは

(T-araの元メンバーだったそうな)今見てる

「お父さんが変」にも出てる。

こっちでもサービスカットを披露されております。

私はイ・ユリの方がいいけどな。

 

青春時代の方は12話なのであっという間に終わった

けど、「青春時代2」が始まるそうで。

見始めたらいやになるまでつきあうタイプなので

2の方もつきあうけど、ホンギルトンとやらが

衛星劇場で始まるらしいし、プリズンブレイク3は

見るしで、韓国語も英語も堪能になっちゃうかも。無理かも。

 

何で見たんだか「新春シャンソンショー」という早口言葉が

韓国にもあるようで、グーグル訳で 「신춘 샹송 쇼」。

もうちょっと長かったけど、それが「新進シャンソン歌手総出演

新春シャンソンショー」だったかどうだかは忘れた。

そうなると「신진 샹송 가수 총출동 신춘 샹송 쇼」となる。

「しんじん しゃんそん かす ちょんちゅるどん しんちゅん

しゃんそんしょ」韓国人にとってはどこがむずかしいんだろうなあ。

 

テレビのハングル講座でやってた早口言葉は「ん」のところ、

(イウン・ニウンのところ)が難しいね、なんて言うてたなあ。

どんなのだっかは今となっては不明で、すんません。

 

早口言葉どころか普通の会話が早すぎると感じる者としては

聞きもしないシャンソンがどうであってもよろしい。

はっきり言ってnとgの区別がまだつきません。

当然話す時も聞くときもです。

書くのはできる、自慢じゃないけど。

そういう点では日本語を覚えるのはやっかいだろうなあ。

漢字書かないかんとなると。

最初にむずかしいのやっといてよかった。

 

日本人でよかったと思うのそこだけや。

日本人でなかったら、たぶん日本語はやらんやろうけど。

始めたけど半分どころか、だ

せへぼんまにぱじゅせよ。

 

呪文のようだな。

計20回のお勉強会のスケジュール。

月曜は祝祭日が時々ある上、

年末年始を挟んだので予定通り終了できそうになく

どこかで他の日にやらないと終われないので

明日11日木曜日に授業をしますと言われてたけど

それがなくなった。2月最終週にぐっと詰め込むと

なんとかなるんだそうだ。

次は来週の月曜で、先月25日から3週間空くことになる。

NHKラジオのハングル講座も年末年始で

今週の再放送も先週と同じ内容。良い子はもう

こなしちゃいました。

 

ということで私の学習意欲を

ぶつける場がない。

10代でこういう気分になってたら違った人生だったな。

 

その代わりといってはなんだけど、

「あなたはひどいです」に続いて放送されてる

WOWOWのドラマ「お父さんが変」見てます。

 

え、カプトンイの兄ちゃんでは?

あ、2週間の刑事では?

冬ソナのチェ・ジウのお母さんだ。

あの主役のおっさんはアイリス2で悪い顔してたのに。

 

こっちのイメージがどんどん変わるような配役。

役者ですからなんでもやるんでしょうけど、

落差が大きいとおもしろいのはなんでも同じだな。

 

韓流にはまってそろそろ3年か。

数年で口から勝手に韓国語が出てくると思ってたのに、

あんにょんはせよからほとんど変わってないことの

この落差は、おもしろくもなんともない。

泣く気にもならん。

すべてが師であります

今年最後の勉強会がきのう。

若者が使う流行の言葉というのを、

先生が教えてくれた。

説明してるうちにとうとう

暴走モードに突入しちゃいました。

 

自分が中学生の頃、日本のドラマにはまって

それで言葉を覚えました。

ドラマを見てください。

太陽の末裔、トッケビ、君が眠っている間に、

星から来たあなた・・・

繰り返し見てるとだんだん聞き取れて、

そうなると話せるようになってきます。

 

若いっていいなあ。インプットが大事だそうだ。

岩波新書の本にそうあった。

聞くことと、頭の中で会話のシミュレーションというのは

とても効果的だと。

先生は日本のどんなドラマにはまったんですかと聞かれ、

松潤のファンです、だから君はペットとか花より男子とかに。

偉いな松潤、韓国の若者を日本語ぺらぺらにしてるぞ。

若者というけど、先生はそもそも何歳なんですか?

 

自己紹介で大学院生と言ってたから、23からせいぜい27、8ぐらい

と思ってたけど、

「はたちです」

子どもやん!思わず言うてしもたわ。後で思った、

韓国の数え年のはたちじゃないのか?日本だと19歳かも。

じゃあ大学院というのは私の聞き間違いかなあ。。。

 

40違えば父よりじいさんだな。

そりゃなかなか慣れないわ、先生の方も。

年寄り相手に先生やるのはきついだろうなあ。

日本に来てまだ1年も経ってないんだし。

 

今は英語も日本語ぐらい話せるようになりたいから

アメリカのドラマを見てますと言う。

その気になるとやれる人はやれるんやなあ。

手遅れじゃ。葛根湯では間に合わん。

閑中忙あり

父が介護付き高齢者向けなんとやらに

入ることになり、実家に行く日が続き、

電話がよくかかってき、手続きだなんだで

右往左往。

そんな時に高校の同級生が急死。

自分でも意外なほどショックで

大親友でもなかっただろうと自分に問うても、

なんだかんだと一番あった奴だったから

という自答。

向こうの娘さんとうちのたこ坊主君は

生年月日が数日違いで、親の趣味が同じという

こともあり(うちは母親の趣味)、小さい頃から

同じことしてた仲ではあった。

もしかしたらあいつと親戚に?なんて思ったり。

ま、向こうの娘さんもうちのたこも、

どちらもまったくそういう対象とは

思ってなかったようで、

親戚として見送ることにはならなかった。

通夜で離れたところにぽつんと一人いる娘さんを

見ていると、親戚だったらよかったと思った。

 

ふにゃ~っと日々を過ごす私に、人並みの師走は

荷が重いぞ。もしかしたら人並み以上かもしれないけど、

人並みの経験がないからよくわからない。

父の件はまだ途中経過で、明日がひと山、土曜がふた山で、

み山こえるのは入所した時か。26日まではしんどいな。

こんなに忙しいのに、”まいにちハングル”も”レベルアップ”も

やってるということは、忙しくなかった時は何してたんだ?

他にすることがないからね

昨日はお勉強会の日だったけど

お昼ごろにメールが来て、

先生の体調がすぐれないので

休講にします、とのこと。

韓国から来た先生、病院に行ったんだろうか?

といっても、どんな病気かはわからないので

病院に行くほどでもないことを願うだけだけど。

 

前回、確かにこの映画は見たはずなのにという

内容でしたが、映画でさえ記憶にない私が、

細かい言葉や文法を覚えてるわけがないでしょう?

語りかけられたあなたは返事してくださいね。

 

ラジオのまいにちハングル講座、現在放送中の分は、

以前やったものの再放送です。

新しい発見の毎日。前にやったのかと思うほど、

記憶がまっさら。

やりがいも覚え甲斐もたっぷりだな。

ここまで物覚えが悪かったかどうかも思い出せない。

結果より経過が大事。

「ただ君だけ」 言ってみたかったなあ。

映画「ただ君だけ」はソ・ジソブハン・ヒョジュ

タイトル見ただけでわかるラブストーリー。

12年公開というから今から2005年ほど前の作品。

GyaOで見た。前にもGyaOで見る機会があったけど、

あらすじだけ読んで見逃したようだ・・・

 

大体この映画、チャップリンの「街の灯」が元ネタという

大胆な映画だ。触ったらあかんやん、こんな名作。

ヒョジュちゃんはお気に入りの女優さんで、ソ君は

主君の太陽でこれまたお気に入りの男優だ。

ヒョジュちゃん目が見えない、ソ君はボクシングじゃなく

総合格闘技の選手になる。

そのまま街の灯をやるんじゃ芸がない。ここに

いかにも韓流的な?アレンジが。

記憶喪失、交通事故、お互いが意外なところで繋がってる、

もしくは実は血のつながりがある・・・等々、

韓流に限らずある設定ではあるけど、この映画は

ネタばれになるから答えはCMの後にしますが、

途中で人が燃えながら落ちていく場面で、はたと気づいた。

 

こんな常套句が出るぐらいよくあることなんだけど

「このシーン、見てる!」というやつです。

もう半分以上経ってたかな?

 

二人の主役は知ってるし、明らかにあのシーンは記憶にあるのに、

なぜここまで気づかなかった?チャップリンの街の灯と

ほぼ同じ設定だし。あっちの方は何度も見てる。

 

言っておきますがあれ、絶対ハッピーエンドちゃうからね。

淀川長治が(誰か知らんという若者は去れ)ハッピーエンドと

言うたという書き込みを見たけど、それは違うよ。

二人の表情からどうこうと言う前に、

「私のことが好きなのね」というようなセリフの後に

チャップリンが持ってた小さな花、あれを指でつぶして

花びら散らす、そこでこの人はもう前とは違うんだというのが

わかるじゃないですか。わざわざ拾い上げた小さな花を、

なんでつぶしてしまうでしょう、ハッピーエンドなら。

 

余計なことはさておいて。ソ君とヒョジュちゃんの方は

ハッピーエンド風に終わります。後のこと考えたら

ソ君は追われるはずだから、ハッピーとは思えんけどね。

 

なんで犬連れて追わないのとか、匂いで気づかん?とか

あのカメはリリースしたらあかんやんとか色々あるけど、

再会した後からは、私はずっと泣きながら見ておりました。

街の灯は最後の、ほんと最後のシーンだけなんだけど、

こっちは長かったなあ。

 

なんで泣くかというと、秘孔を突かれてるからです。

泣くツボというのが人にはあって、そこを押されたら泣く

というシステムなんです。

年いくと涙腺が緩むというけど、穴の数が増えとんのよ。

もしくは大きくなってる。それだけのこと。

 

名作街の灯に何を足しとんねんと思ったけど、

ソ君にしてみれば闘う理由がただ好きだからというだけでは

なかったということで勘弁してあげる。どうしても闘わないと

いけなかったわけだ。街の灯は闘って負けちゃうけどね。

 

で、結論。韓流お得意の設定のうち、私に用意されてるのは

記憶喪失ということが判明。

絶対一回見てる。そやのに、焼けて落ちる人のとこしか

覚えてないなんて。

好きだから何度も見た!という人は

自分の記憶を一回疑ってみよう。

 

2012年は日本の公開年で

韓国では11年に公開されたようです。時差かな。

あなたは私?

「あなたはひどいです」

すんごいの。シチュエーションコメディとして

十二分に楽しんでます。

 

ク・ヘソンが途中降板というアクシデントを、

ものの見事に笑いに変えた衝撃の7話。

 

そしてその後の長い伏線が今、爆発中です。

 

財閥の会長役のチョン・グァンリョルさん。

私より2つ年下だけどこのおっさん、

中身は私の3倍ぐらいはしっかりしてるだろうな。

私が見たドラマでは「テバク」「オクニョ(獄中花)」

「火の女神ジョンイ」どれも歴史もので、どの役も悪役。

といっても下っ端じゃなく大物。そのグァンリョルさんが

 

「きみを愛したせいで私の人生はめちゃくちゃになった」

 

27話だったかな。これは共感の笑いだったなあ。

けどまだ序の口のようで。

 

そして今朝、29話ではその会長の母、

このばあちゃんのせりふがまた「それ、視聴者の感想やん」と

ツッコませるようないいボケで。

ドタバタ家族もいいとこだ。

 

まったくわからないでしょう、この文章では。

全部でたった50話なのでしっかり見ていただきたい。

といっても私も今やってるのを見てるから

最後がどうなのかなんて知らない。

 

まだまだ隠してることがあるに違いないこのドラマ、

いつも見てるサイトで登場人物を調べると、

ちょっと不吉な予感が。

会長の妻が載ってる。見てる人にはネタバレに

なるかもしれないけど、なんで妻が?まさか!

 

なんでもありやからええけどね。

会長の家にどんどん集結している主要な人たち。

今更妻が出てきてもおかしくないです。

おそらく単なる回想シーンでしょうけど。

 

ちょっと韓流ドラマ控えてたけど、たまに見ると

やっぱすごいわ。

これよこれ、このアホドラマが見たかってん!

そんなドラマ。