今頃韓流とは。

いきなり嵌まったんです。具体的には「主君の太陽」のコン・ヒョジン。

悪い方に勘違いするのが恋というものです

風邪を引いたまま迎えた週末。

月に一度友人たちが集って、麻雀なんぞを

つまむことすでに30年以上になる。

去年の春からすっかり負け癖がついてる。

はたと気づいたのだ、お勉強会に行き始めてから

勝てなくなったと。

お勉強会というよりあこがれの先生の話を

するとだめになるようで、

そもそも下手の横好き、話に夢中になって

他人が何をしてるのか、どこまで手ができてるか

要するに麻雀やってることそっちのけになる。

 

風邪薬とふだん飲んでるクスリのちゃんぽんに

ほどよく酔ったのか、ふわふわしながら一局目、

なんでかわからんけどプラス40越えという大勝利。

これがジュクあたりなら財布パンパンかもな。

(もちろん我々は賭け麻雀などという犯罪的なことは

やってなくて、点3というレートなので

こんなもんで賭けてるとか言わない)

この時、ぼんやりした頭で気づいていたのだ。

今日は先生の話はしていない。おばかさんどもは

そのことに気づいていない。ひと財産稼いでやる。

 

2局目、少し負けてる南場。テレビでCDTVかなんかだ、

恋愛のどうこうというのが聞こえてきた時、抜け番の

一人が私に話を振ってきやがった。

私は親で、リーチをかけていた。一回しかつもれないという

のに、ぼんやり頭がなぜかリーチをかけろというので

ワンチャンスのためだけにかけた。

そんな時に先生の話が出てくるとは。

ハイテイで積もったのが1万。私の当たり牌ではない。

捨てた瞬間対面がロン!という。

「今テンパイしたところでした」

知らん、私は人の捨て牌なぞ見てない。

 

国士なんか、捨て牌で察しが付くクソ役満ではないか。

しかもこいつは30年の付き合いで、

一番役満が好きな馬鹿者だ。あっという間に借金生活だ。

 

先生の呪い。

話した途端に役満振り込むかね。

 

そんなこと、先生はもちろんご存じない。

きのうのお勉強会で宿題だったプリントがかえってきて

Ⓜというマークが書かれてた。

この〇にMみたいなやつは、去年私が答案にあったイラストに

セリフを入れたら先生が書いてた返事?だ。

きっと怒りの「ムッ」に違いない、

そう思った謎の記号だ。

 

今回は落書きなんかしてない。全問正解だし。

なのにどうしてこのマーク?意味不明すぎる。

これなんですかと聞いたら「ニッコリのマークです」だって。

どうやらMに見えたのは笑ってる目のようだ。

 

最初にこのマークを見て私は

「ごめんなさいごめんなさいごめんなさい」

というタイトルで深く反省したことを書いたのに、

あれは怒ってたんじゃなく笑ってたんですか。。。

 

相手とじかにプレイするギャンブルは探り合いだ。

ギャンブルより恋のドキドキを優先する奴は

麻雀やカジノでやるばくちには向かないな。

来週はゴールデンウィーク中ということで?

お勉強会、お休み。先生に会えるのは2週間後だ。

 

麻雀仲間?からなぜか「逃げ恥」のDVDボックスを

いただいた。2万円もするのに。

還暦近くになり、お世話になった方々にお返しする

年齢だからだとメールをもらったけど、こいつ、同い年。

知り合って40年、片や地方公務員管理職、

こなた無職の寄生虫

そんな寄生虫の私に対してどこか後ろめたいんだろう。

それともあれか、私の娘である結衣への劣情に恥じたか。

何を立てとるんじゃ、役のほかに。

熱でぼーっとしております。

夏風邪はアホが引くというのは韓国語では

なんというんだか。

 

きのうあたりから鼻びしびしアチャコでござりまするがな。

熱もあるんだが平熱が35度5~6分あたりなので

今ちょうど37度は平熱6度5分の人だと38度ぐらい

じゃなかろうか。立派な風邪である。

春風邪うららじゃないですか。

 

まだレベルアップハングル講座、2回分残ってる。

といっても長文を書き写し、練習問題を答えを見て写す

というぐらいのことしかしてないけど。

 

ウサギ伝とかいうお話。大便小便なんて言葉が

NHKのテキストに載ってる。

アホ話なんであります。

病気の竜王、ウサギの肝を食べると治ると言われて

すっぽんがウサギをだまして連れてくる。

腹割いて肝取り出せと言われてウサギさん、

「最近こういうことがたまにあるので肝、置いてきました」

「アホ言え、肝てなもん腹から出したり戻したりできるかい」

「実は私、下半身に穴が3つあります。一つは大便用、

も一つは小便用、最後のが肝を取り出すための穴でして」

このあとももうちょっと続きますが、

考えることは大体一緒ですわなあ。

おとぎ話はどこにでもあるんでしょう。

あっちにはこういうアホ話が残ってるそうな。

(元を辿ればインドらしいですけど)

鼻びしびしの頃より前からあったかどうかは知らんけど、

話はただでできますからね。お金いらんしね。

ネットのお陰で外国語のお勉強も

お手軽にできる時代になりました。

私ら3無主義世代、

外国語いうたらパピルスに書いてたからね。

苦労しました。

家でじっとしてる

お勉強会でお隣に座ってるSさんは

クォン・サンウのファンだそうで、

私に「野王」を勧めてくれはりました。

その野王がGyaOで始まったので見てみた。

韓国で2013年に放送されたそうだから、

3、4年前のドラマということになる。

サンウくんの相手がスエちゃんで、

この子は「仮面」で見た。

映画「あなたは遠いところに」でも見たなあ。

スエちゃんも私のコン・ヒョジン(取るなよ)と

同系の、人を見た目だけで判断すなタイプだ。

 

サンウくんはファンというわけじゃないけど

(生まれてこの方、こんな男に憧れる、なりたいと

 思ったことがない)

好感の持てるタイプではあるなあ。

ただ、このドラマでの筋肉は・・・大丈夫か、ステロイド

飲みすぎてないか?心配になるほどムキムキ。

 

その昔、ロード・ウォリアーズというプロレスのタッグ専門の

二人に、リック・フレアーというシングルのチャンピオンが

マイクパフォーマンスで「俺はお前たちみたいに、ステロイドなんか

飲んでないぞ!」と、作り物の筋肉と言わんばかりのアピール。

それに対してウォリアーズの方は「見ればわかるよ」

 

リック・フレアーさんは北朝鮮で猪木一行が試合をした時の

猪木の対戦相手で、最後、当たっていない延髄斬りで3カウント

取られた人で有名?

北朝鮮の偉い人に、実際にぶち込まなくてもなんとかなると

教えたの、猪木なんじゃないのか? 

 

今週のお勉強会は先生が作ったプリントなども使って、

だんだんお勉強って感じになってきました。

先生はこのプリント作る分の給料もらってるんだろうか。

仕事以上に関わってくれる人なので申し訳ないというか

面目ないというか・・・。かまって!と近寄るのは最悪だな。

 

教科書に家でやってるハングルを書き写した

広告の紙が挟まってた。

Sさんに何を書いてるんですかと聞かれたけど、

教科書やNHKのラジオ講座を、大きな字で書いてる。

小さい字が書けないのだ。

裏が白いパチンコ屋の広告はちょうどよろしい。

以前は表を見ては貢ぎに行ってたが、

韓流ドラマを見るようになって2年、一切行ってない。

ギャンブル依存ではなかったようだ。

あんのかよ、そんな依存?

私はスンドゥブです。

お勉強会は入門コースで使っていた教科書を

そのまま使ってる。まだ最後まで終わってないから。

今回、入門コースから初級1というコースに昇格して、

文字からフレーズになりました。

といっても入門コースで少しやっていたから、復習してる感じ。

 

昨日。読んでくださいと当てられたところが

어머니입니다.

どういう意味ですかと聞かれたので

「母です」

「お母さんです」ですねと先生がおっしゃる。

母だったら“엄마”ですね。

 

オンマというのはむしろ子どもっぽいから

オモニは母でいいんじゃないんだろうか・・・

実はこれ、入門コースの時も訂正されてる。

先生自身、父をアボジと言わずアッパと呼んであげるんです

なんて言うてはったんです。

「オモニ・アボジ」「オンマ・アッパ」が

セットではないですか。

 

もちろんオモニがおかあさんと出ますよ、

翻訳サイトなんかでも。

オンマでもおかあさんだし、

ママっていう感じという説明もあったりします。

 

授業終わった後先生のところに行って再び質問。

その時、私は見てしまった。

近寄った時に先生が少し後ずさりしたんだ。

間近に寄ったわけでもないのに。

 

そうか、そこまで嫌がらせてたのか。

ハグする文化の人が後ずさりですよ。よっぽどなんだろうな。

50センチ以上離れてたのに。

以前はもっと近寄ってもどうもなかったのに。

今年から心入れ替えたつもりだったけど、相手には

伝わってないんだ。。。。

 

帰り道、駅の近くのドラッグストアに寄って買い物。

外国人が多い。レジの人も台湾だか中国だか、名札が漢字だ。

 

レジがなかなか進まない。8時過ぎてるのにけっこう混んでる。

レジ横にずっと立ってるおばさんがいる。

うつむいて財布見てるのかスマホ見てるのかカバン見てるのか、

後姿しか見えないから何してるかはわからないけど、2人3人と

会計済ませていくのに、ずっと立ってる。

私の番が来て、商品を渡そうとした時にそのおばさんが顔を上げて

手元に置いてあった商品を押し出した。

横入りではないんだろうけど、あんまりいい気はしない。

レジの若いお姉さんは明らかに怒ってる。

レジに来た時になにか、ひと悶着あったのかもしれない。

目は笑おうとしてるけど

歯ぎしりが聞こえそうなぐらい力入れて歯噛みしてる。

おばさんは店員さんの顔見てない。

お互い英語だ。ちゃんと通じてないのか、レジに表示された料金の所を

叩くように指して値段を教えてる。財布には万札ぎっしりです。

スマホ使って清算するかと思いきや5千円札で払ってはりました。

 

若いお姉さんは留学生なのかな。やっと私の番になって商品を置いて

「顔に出てるよ」と小さな声で言いました。「がまんしよう?」

そう言ったらわかってもらえたようで、にっこり笑ってくれました。

 

あのマイペースのおばさんは自分で、レジのお姉さんが先生なんだろうか。

あんな怖い顔は先生はしないけど、心の中ではどうなんだろうなあ。

久しぶりに寝つきの悪い夜でありました。

昨日見たテレビで若い女の子が言ってた「豆腐メンタル」、

あれは私だな。

お勉強会が始まった

お勉強会はシーズン2が今日から始まった。

まあ私にとってというだけで、

シーズン2とかいうようなアホな名称でやってるわけじゃないです。

入門コースから初級1へ上がりました。

1時間遅く行くことになったんで、ちょっと余裕。

入門コースの人たちがわんさかいる。

もちろん先生も元気にやってはりました。

 

シーズン1の最終回では風邪引きでつらそうにしゃべって

はりましたが、今日は終始笑顔で、私はまた困ったのでありました。

座った時、胸のあたりで手を振ると先生、不思議そうな顔で私を

見たので「手を振りました」と言うと「もうちょっと上で振らないと」

なんの指導なんだか。

恥ずかしいのでというと、もう1年経ってますよと言われたけど、

ますます恥ずかしくなってる数えで60歳。長生きしちゃうかも。

 

どうやら授業は少し戻って、文法を1からやり直すそうな。

ありがたい。

プリント配って、「テストじゃないですけどやってみてください」と

簡単な文法の問題を出されて。先生見て回るんだけどどうも私は

見てもらえなくなって久しい。一々なんか言うてたからやろなあ。

もう言いません。

 

見て回りながら、あんまり覚えてないことがわかったようで・・・

「私が悪いんです、ごめんなさーい」とか言ってる。

配るときはうれしそうに笑ってましたが、生徒が困ると自分が悪いと

おっしゃるんです。教師の鑑だな。

そんな鑑を見ながら横顔が特にきれいとか思って座ってる私はきっと、

生徒の鑑だ。

時間を作らねば

衛星劇場でやってた「獄中花」が終わった。

と思ったらNHKのBSで「オクニョ」と

タイトル名を変えて始まる。

直前番組を見逃してしまったな、くそ。

獄中花は原題そのままのようだけど、

オクニョだと主人公の名前・・オグニョの方が

近い気がするけど・・・で、これもまた

内容がさっぱりわかりません。

「イニョプの道」だって

どんな道なんやらですけど。

 

オクニョさんより注目のお姉さんは悪役のお二人か。

お姉さんいうてもミスクねえさんは

かなりお姉さんで、時代劇より若々しく見える現代ものの

方が素敵かも。

「六龍が飛ぶ」も素敵なお姉さんが二人、片やそれこそ

イニョプやってたチョン・ユミねえさん、

こなたシン・セギョンねえさんとくればもう、必見でしょう。

ここに出てるセギョンねえさんはすごく幼く見える。

はたち前後というてもいいんじゃないでしょうか。

タチャという映画では大胆なシーン満載で、目のやり場に

困った私でしたが(がんばってたからちゃんと見はしましたが)

幼いセギョンねえさんも、それはそれでかわいい。

チョン・ドジョン役の人はどっかで見たことあると思ったら

映画「朝鮮名探偵」の主役の人でありました。

2作で終わりかな、おもしろかったけどな。

なんだこれ、子どもの感想文か。深みもなければ情報もないな。

 

   

愛の絵は描けるんだろうか

「輝くか、狂うか」が終わった。

これからたぶん減る一方になるはず。

といっても馬医が始まって、録画してあるからなあ。

テレビのハングル講座もたまってるし、

NHKの通信大学講座だったか、15回分も

3回ほど見てそのままにしてある。

日本語の「え」がハングルでは「ᅟㅐ」「ㅔ」の

2種類あるでしょ?「あいのえ」と「おいのえ」

「아이のㅐ」と「어이の에」。

ハングルではこの2種類のえと聞こえる音は、

二重母音とやらに入るそうで、要するに「あ」と「い」を

あわせて「え」になった、おといをあわせてえになったと。

あいうえおからするとえはただの母音でしょ?

ところがさすが大学講座。「やばい」は「YABAI」で、

これがすごくやばくなると「やべー」とか、「やっべえぞ!」とかに

なる。「YABE-」「YABBE-ZO」とローマ字表記すると

これは”あいのえ”になり、すごい「SUGOI」がものすごくなると

すげー「SUGE-」と”おいのえ”になるんだそうです。

大学講座の先生は高い→たけえと言ってはったかな。

なんにしても”え”は日本語でも二重母音になりうる?ことに納得。

いやあ、やっぱり大学はすごいな。縁がなかったというか、

これ以上教育を受ける必要なしと判断したからわざわざ行かなかったけど、

今ならキャンパスライフをエンジョイしたいかもな。

こんな死語並べてるお年頃の、教授クラスの年齢のおっさん、誰も

相手してくれへんやろな。

残りの12回を見たら、日本語のものすごい秘密が次々わかるかも。

そう思うと怖くて見る勇気が湧かない。ついつい他山の石的なドラマの方に

行ってしまうんやなあ。